南大阪(千代田、富田林、藤井寺、三国ケ丘)
出発の日帰りバス旅行ツアー

株式会社C・T企画

ツアー参加はこちらから

フリーダイヤル0120-44-0112

受付時間 10:00-18:00

LINE
メール
     
  • ホーム
  • お勧めコース
  • 催行状況
  • 乗車地案内
  • 店舗案内
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
  • 旅行ブログ

ブログ

     
  • ホーム
  • お勧めコース
  • 催行状況
  • 乗車地案内
  • 店舗案内
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
  • 旅行ブログ
フリーダイヤル0120-44-0112

受付時間 10:00-18:00

LINE
メール
◀ 2025 7 Jul ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
カテゴリー
  • お知らせ
  • ルンルンツアー報告
  • お勧めコース
  • ルンルンプレミアム☆彡
  • 特別公開
  • 美味紀行
  • 美しき日本の風景
  • 京都
  • 滋賀
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • その他
  • 旅行ブログ
  • 旅行ガイド
最新記事
  • 2025.04.30
    皆様ご無沙汰しております。
  • 2025.02.09
    8月は夏の風物詩、高野山のろうそくまつりと五山の送り火の2コースです。
  • 2025.02.09
    暑さ厳しい7月は1コースのみのご用意です。
  • 2025.02.09
    6月出発の4コースです。
  • 2025.02.09
    5月出発のコースです。
  • 2025.02.09
    4月出発のコースです。
  • 2025.02.09
    皆さま、大変お待たせ致しました!
  • 2024.09.26
    朝晩涼しく、少しずつ秋めいてきましたね!
  • 2024.09.11
    残暑厳しい毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?
  • 2024.09.11
    残暑厳しい毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?
>過去の記事
2024 年 6 月 25 日公開 6月12日(水)は、「洛東迎賓館と初夏の庭」へ。
6月12日(水)は、「洛東迎賓館と初夏の庭」へ。
例年なら梅雨入りしてそうな時期ですが、この日は朝から真夏のような暑さ…。

始めに神職さんのご案内のもと、京都最古の神社の一つである松尾大社をご参拝ご見学。
こちらの御祭神は、大山咋神(おおやまぐいのかみ)といい、須佐之男命の孫神様。
平安時代以来、お酒を始め味噌や醤油、お酢など醸造に関わる方から篤く信仰されており、境内には沢山の酒樽が陳列されていました。
また、昭和の名作庭家、重森三玲の遺作とされる庭園の散策や、この時期限定の約600個の風鈴が、手水舎はじめ境内に鮮やかに揺らめき、新緑に映えてとても涼し気な雰囲気でした。

その後洛東迎賓館、レストラン秀岳にてランチ。
こちらの建物、昭和11年に当時の国務大臣大野木秀次郎によって建てられた私邸で、国の登録有形文化財に指定されています。
吉田茂始め数多くの著名人が京都を訪れた際にはここに集い、日本の未来を語り合ったそうです。

お昼からは、建仁寺塔頭両足院へ。
こちら通常非公開ですが、この時期限定で一般公開がされています。
お庭には、半夏生という植物が群生しており、こちらは花が咲くと近くの葉が白く色付き、花が終わると葉の色はまた緑に戻るという珍しいもので、七十二候の半夏生の時期に見頃を迎えます。

今回もちょうど最盛期で、禅寺の静かな庭に清楚な彩りを添えていました。

最後に京つけもの西利本店にてお買い物を済ませ大阪へ。
蒸し暑い中ではありましたが、涼し気な雰囲気に癒やされた1日になりました。

#チューオーツーリスト#ルンルンツアー#バスツアー#新緑#日帰りバス旅行#春の旅#南大阪#千代田#三国ヶ丘#河内長野#河内長野市#富田林#富田林市#藤井寺#藤井寺市#堺市#京都府#松尾大社#洛東迎賓館#建仁寺#両足院#半夏生#京つけもの西利本店
  • #京つけもの西利本店

株式会社C・T企画

大阪府知事登録旅行業第2-2852号
〒590-0014 大阪府堺市堺区田出井町1-1-100
JR阪和線 堺市駅直結/ベルマージュ1F スーパーイズミヤ前

Tel. 072-221-1110

ルンルンツアー

  • お勧めコース
  • 催行状況
  • 乗車地案内
  • 参加お申込み
  • スタッフ紹介
  • Facebook

ルンルンツアー

  • 店舗情報
  • 国内旅行
  • 海外旅行
  • 約款
  • 旅行業務取扱料金
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2020 - 株式会社C・T企画