皆さまこんばんは。
皆さまこんばんは。
いよいよ秋の盛りになってきましたが、いかがお過ごしですか?
本日は『野山の錦 秋色美山』京都府南丹市にある美山かやぶきの里へ行ってまいりました。
午前中は大野ダム公園にて500本の紅葉を堪能....するはずだったのですが、今年の猛暑や秋の入りの気温が高すぎたのか、少し色付きが鈍かったように思います。
桜の木も沢山植樹されていたので、また春の時期に訪れると素敵ではないかと感じながら、昼食場所へ。
本日のお昼は、料理旅館きぐすりやさんにて。
元薬屋で、大正期の創業の老舗旅館。
とても趣のある建物と親切な対応、そして美味しいお食事に心も身体もほっこり暖まりました。
食後は美山かやぶきの里の散策へ。
日本むかし話に出てきそうなかやぶきの屋根の民家が立ち並ぶ里山では、遅い訪れにはなりそうですが、確実に深まる秋の気配を感じました。
また、降ったり止んだりの雨に悩まされた分、思わぬ天からのギフトも。
滞在中何度も集落に虹がかかり、浮世離れした雰囲気を楽しめました。
明日は『光明寺の散りもみじと晩秋の奥嵯峨探訪』へ行く予定です。
#チューオーツーリスト#ルンルンツアー#バスツアー#紅葉#日帰りバス旅行#秋の旅#南大阪#千代田#三国ヶ丘#河内長野#河内長野市#富田林#富田林市#藤井寺#藤井寺市#堺市#美味しい#大野ダム#料理旅館きぐすりや#京都府#南丹市#美山#かやぶきの里
いよいよ秋の盛りになってきましたが、いかがお過ごしですか?
本日は『野山の錦 秋色美山』京都府南丹市にある美山かやぶきの里へ行ってまいりました。
午前中は大野ダム公園にて500本の紅葉を堪能....するはずだったのですが、今年の猛暑や秋の入りの気温が高すぎたのか、少し色付きが鈍かったように思います。
桜の木も沢山植樹されていたので、また春の時期に訪れると素敵ではないかと感じながら、昼食場所へ。
本日のお昼は、料理旅館きぐすりやさんにて。
元薬屋で、大正期の創業の老舗旅館。
とても趣のある建物と親切な対応、そして美味しいお食事に心も身体もほっこり暖まりました。
食後は美山かやぶきの里の散策へ。
日本むかし話に出てきそうなかやぶきの屋根の民家が立ち並ぶ里山では、遅い訪れにはなりそうですが、確実に深まる秋の気配を感じました。
また、降ったり止んだりの雨に悩まされた分、思わぬ天からのギフトも。
滞在中何度も集落に虹がかかり、浮世離れした雰囲気を楽しめました。
明日は『光明寺の散りもみじと晩秋の奥嵯峨探訪』へ行く予定です。
#チューオーツーリスト#ルンルンツアー#バスツアー#紅葉#日帰りバス旅行#秋の旅#南大阪#千代田#三国ヶ丘#河内長野#河内長野市#富田林#富田林市#藤井寺#藤井寺市#堺市#美味しい#大野ダム#料理旅館きぐすりや#京都府#南丹市#美山#かやぶきの里